平戸から美味しいいりこやあご、干物などをお届けします
こんにちは。長崎県は朝晩だいぶ涼しくなりすっかり秋です。 しかしながら長崎県平戸 […]
梅雨も明け本格的な夏がやってきましたね! 夏バテになってませんか?体力つけて暑い […]
みなさんこんにちは! 九州北部は梅雨入りして蒸し暑い日々が続いています。 いろん […]
九州も梅雨入りし曇り空が続いている長崎県平戸市ですが、気分は晴れ空で今年の梅雨も […]
ゴールデンウイークに開催された平戸とかじん祭りに五年ぶりに出店させていただきまし […]
四月の後半に入り気温の変化が激しい日が続いていますが体調など崩していませんか? […]
四月に入りだいぶ暖かくなりましたね。入学式や新社会人になる人などまだ落ち着かない […]
筋トレを始めたころ、筋肉つけたいからトレーナーさんに「プロテイン飲んだほうがいい […]
新年あけましておめでとうございます。 皆様には、健やかに新春を迎えられたことと、 […]
11月に入り肌寒い日が続いていますね。 温度差がはげしいのでお体にはお気を付けく […]
暑い日が続いてますね!夏バテしてませんか? いっぱい食べて体力つけて暑い日をのり […]
創業者、現名誉会長の坂野武氏は現在98歳。 ただいま足のほうを負傷していますが、 […]
長崎県はカステラだけじゃないんです! いろんな日本一がありますけど海に囲まれた長 […]
末弘丸が坂野水産の時代からいりこ製造をはじめて70年がたちます。 当時はほとんど […]
分量の目安 お味噌汁の出しにする際には水500mlに対し、いりこ(煮干し)だけな […]
お料理のベースとなる旨みが強ければ、シンプルな味付けだけでも十分においしく仕上が […]
長崎県水産加工品評会長崎市長賞、消費者特別賞受賞 自家製のかえり(小サイズのいり […]
自社加工した塩あごを備長炭で丁寧に焼き上げた、そのまま食べる焼あごです。 開封し […]
自社加工した塩あごを備長炭で丁寧に焼き上げた、そのまま食べる焼あごです。焼きあご […]
末弘丸の人気の干物5種類と獲れたてのいりこをセットにしました。 干物は真空パック […]
弊社加工の自慢の塩あごにごまを加えて、ふりかけにしました。使っている塩も平戸産で […]
平戸産の極上のあご(トビウオ)を塩干ししました。大サイズ(約20~25cm)のあ […]
平戸産の極上のあご(トビウオ)を塩干ししました。中サイズ(約16~20cm)のあ […]
備長炭でじっくり焼き上げた平戸産の極上のあご(トビウオ)をあごから使いやすい出汁 […]
あじの煮干しを使いやすい出汁パックにしました。当店のあじ100%使用で、お手軽に […]
古くから天然お出汁の素材として愛用されている片口いわしの煮干しを使いやすい出汁パ […]
古くから天然お出汁の素材として愛用されている片口いわしの煮干しです。中サイズ(約 […]
古くから天然お出汁の素材として愛用されている片口いわしの煮干しです。煮干はサイズ […]
アジ煮干しのお出汁は苦味や雑味が少なく、あっさりとして上品な味のお出しがとれます […]
こちらは約3~5cmのカエリ(片口いわしの稚魚)をいりこに加工したものです。噛め […]